Gururiの日記

かつてはてなダイアリーで付けていたGururiの日記

小飼弾vs池田信夫というか池田氏が弾さんを『けじめのない商業主義』と批判、でいいのかなこれは。

404 Blog Not Foundを読むのをやめた - 池田信夫 blog
まぁ色んな意味でどっちもどっち、って気がする。などと本名を出さずに批判すると池田氏は『匿名の卑怯者が〜』とか言うんだろうけど*1、『匿名であること』と『卑怯者であること』って関係無くね?*2批判に対して反論をする先をちゃんと用意して相手の言論を封殺しないという点においては、討論・議論の相手になると思うのですよ、はてなダイアリーのユーザは。少なくとも『継続的にはてダを書いている人たち』は『池田信夫 blogのコメント欄に沢山いるURIは書いてないけどgoo IDは持ってる人たち』よりは相手の特定*3も、反論も容易だ。だってそこにその人のはてダがあるんだもの*4。まぁ匿名の話はこの辺で終わりにしよう。きっとわかり合える日は来ないと思うし。
弾さんは献本された本について「献本御礼」と書いた上で書評を書いている*5のだから、その書評を提灯記事と受け取り割り引いて受け取るのも、書いてある通りに受け取るのも、それは読んでいる人次第。だってその判断をするために必要な情報である『対象の本は献本された物である』事を、彼はちゃんと提示してるんだからさ。献本された事を隠して書いているのだったら『商業主義を隠蔽しながら言論をする』という批判*6は正当かもしれないが、弾さんについては当たらないと俺は思う。というか

内容にかかわらず毎週とりあげるなら、記事ではなく広告という別の欄でやるべきだ。

http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/93da1c13d0f2ad70922e3f7ce8e3d641

内容じゃなく『献本されたかどうか』が書評を書く基準……というか『献本されたら書評を書く』という単純な話なんじゃないかと推測する。雑誌かどうかとかは深く考えてないんじゃないか?弾さんは。

RSSリーダー(Google Reader)からはずすというだけの話が、これだけすごい反響を呼ぶとは、dankogai氏のブログによほど人気があったのか、批判が潜在的に強かったのか・・・

http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/93da1c13d0f2ad70922e3f7ce8e3d641

いや、単に『喧嘩が始まるぞ!』とみんなが注目してるだけだと思います。弾さんは華麗にスルーな気がしますが*7

*1:よりによってはてなで書いてるしな。

*2:多分、池田氏は『匿名である事が卑怯だ』と言いたいのだろうと思うのだが本当のところは知らない。

*3:この特定の為に本名を知る必要は全く無い。継続的に同じ相手とやり取り出来ればそれで十分だと俺は考える。

*4:はてなにログインしないとコメント出来ない設定にも出来るけど、それについては池田信夫 blogもgoo IDでログインしないと出来ないから相殺。そもそも「池田信夫」や「小飼弾」が本名かどうかなんて、読んでいる人にはわからないじゃん、という根本的な問題もある。昔『小飼弾』じゃなく『Dan Kogai』という日本語が達者な外人だと思っていた俺もいるくらいだし。

*5:と、池田氏が書いているのだからそうなのだろう。献本御礼の四文字は見た記憶がある。

*6:これは池田氏が書いたんじゃないけど。

*7:と言いつつ何かしてくれる事を期待せずにはいられない。