
Logitec 有線LANルータ Giga8ポート LAN-BR/G8
- 出版社/メーカー: ロジテック
- 発売日: 2011/06/23
- メディア: Personal Computers
- 購入: 1人 クリック: 5回
- この商品を含むブログ (4件) を見る
あ、そもそもなんで今使ってるBBR-4HGから買い換えようと考えてるかと言うと、自宅のネットワーク構成に理由がある。我が家のルータは、外からかつて電話線+光ファイバー、現在は光ファイバーのみ(ひかり電話だから)が入ってきている、洗面所壁面のマルチメディアポートの中に設置されているのだが、配線している部屋は5部屋なんですよね。BBR-4HGはLAN側4ポート、というか殆どの一般家庭向けブロードバンドルータはLAN側4ポート以下。5ポート以上のって見たこと無いんだよね。かつてはBBR-4HG+ギガビットのハブ、という構成にしていたんだけど、スペースが厳しかったのでWZR-HP-G302Hを買ってしまった時にハブは外してそのままなんだわ。そもそもねじ止めしたハブの上に両面テープでルータを貼るってのはどうなんだというのもあるしな。
そこに来てLAN-BR/G8ですよ。LAN側7ポートの上に当然全部ギガビット、電源内蔵でスペース的にも問題無い。磁石付きなので、ボックス内にステンレステープ*3を貼ってやればくっつくしと良いことずくめである。これでNATループバックに対応してたら即買ってくるわホントに。
というわけで、誰かLAN-BR/G8がNATループバックに対応してるかどうか教えてください。